朝の通勤時、最寄り駅で電車に乗ろうとしたら、
開くドアから降りようとしていたのは従妹でした。
子供を学校に送るところだったらっぽい。
学校はここだったのかという気づきがあったものの、
挨拶していたら電車に乗れなくなるので
ドアをずらして車内に乗り込むワタクシ。
念のために申し上げておくと仲が悪いわけではありません。
来月会うし、会話はその時で良いかなと思っただけです。
帰りに会ったら声を掛けたと思うのだけれど、
朝は覚醒していないので
朝から誰かと会話をしたくなかったのが動機です。
実は通勤途中に会社の人と会うのも嫌。
ゆえに会社に着くまで誰にも会わない時間に出勤しています。
通勤途中にだらだらと東京駅を散策して
視覚で脳が活性化したら出勤。
まあ、そんな感じです。
それにしてもこんな偶然があるもんなんだなぁ~
と思ったら、大昔に九段下駅で小学校時代の友人にバッタリ会ったわ。
あんなに車両が長いのに同じドアを選ぶなんて
縁が深いんだなぁと感じたものでした。
元気かな?
それはそうと、朝っぱらから人に会いたくないのは従妹も同じだと思うので
今日の選択は間違いじゃなかっただろうと納得しているところです。
たぶん間違いじゃない。ハズ。
これは昨日の月ですが、明日は満月らしいですよ。