image

沼田駅からバスに乗ってどこまで行くかが問題だ。

行こうと思えばどこまでも行けてしまうのですが、

今日は吹割の滝よりも手前のエリアで引き返すことにしました。

第一の目的地は『高平こうじ店』。

ここで糀を買って大根を漬けるつもりでしたが、

塩こうじなどの糀レシピを頂いたので

試しにいろいろ作ってみようと思っています。

image
米糀の横にある緑色のものは麦糀。
麦糀を初めて見ました。

image
ちょっと気になる「からしみそ」。
小さい方を買ってみました。
炒め物にちょこっと入れても美味しいらしい。

image
お味噌も買いたくなって米味噌と麦味噌を500gずつ量って貰いました。
すっごくいい香りが漂ってきます。

image
購入したのはこちらの4種。
米糀 920円(税別)、米と麦味噌 @350円(税別)/500g、
からし味噌(小) 420円(税別)。

お味噌は量り売りしてくれるのですが、糀は1kg売り。

塩こうじはスーパーで買うことが多いのですが

これを機に自分で作ることにしました。

ミネラルたっぷりの海塩が良いらしいので、

それを入手したら作るつもりです。

完成までに一週間ほど手間暇かけねばならんらしいので

基本モノグサなワタクシには気合いが要りそう。

水もミネラルウォーターの方がいいんだろうなぁ。




image
【高平こうじ店】

群馬県沼田市白沢町高平956
営業時間 9:00~17:30
※PayPayが使えるようです
最寄りバス停:高平上
(沼田駅からの運賃は片道840円;2024.3月時点)


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ