![image](https://livedoor.blogimg.jp/sava_avas/imgs/5/2/520fe7bb-s.jpg)
2024年2月24日。
良い感じの順番で数字が並ぶ今夜は満月です。
ベランダからはこんな月が撮れました。
淡い光のヴェールを纏ったようでなんだか輝夜姫が居そうな感じ。
イメージですが。
ヴェールといえば、先日、花王が出したニュースリリースがありまして、
それが猛烈に気になっております。
花王が擁する乾燥性敏感肌に着目したスキンケアブランド「キュレル(CUREL)」は4月4日、肌上に極薄ヴェールをつくる化粧液“着る角層ケア”(カートリッジ、6600円)と専用機器“ヴェールクリエイター”(2万9700円)を発売する。花王の公式EC「My Kao Mall」で取り扱い、ブランド初のサブスクリプションサービス(月額3980円〜)も開始する。今後、中華圏をはじめ海外での販売も視野に入れる。
同商品は2018年に発表した“第二の皮膚を形成する”ファインファイバー技術(積層型極薄膜形成技術)を応用。ヴェールのもととなる化粧液を専用機器で肌にふきつけると、極細繊維から保湿成分がしみ出す「ブリードアウト技術」を新たに開発した。
繊維の隙間が保湿成分で満たされた「まるでもう1枚の肌のようなつくりたての“生ヴェール”」が肌に密着して一体化する。ナイトケアとして提案し、寝ている間も長時間角層に潤いをとどめ続け、翌朝までもっちりとしたハリのある滑らかな肌に導く。出典:https://www.wwdjapan.com/articles/1752307
化粧が吹き付けで出来ればいいのにと思い続けているもんで
こういう保湿方法はとても気になります。
「もっちり」という言葉が縁遠くなりつつあるお年頃ゆえ、
その言葉を身に纏いたい欲求があります。
乾燥で手が切れることが増えたもんで。
とか言いつつ、夏になったら忘れてるかもしれんのだけれど。
発売は4月4日らしいので、
それまで手を出すか否か考えてみようと思います。
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ](https://b.blogmura.com/localtokyo/88_31.gif)
![東京都ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3036_1.gif)