image

大正10年創業の『セキネ』。

台東区入谷でパン屋さんとして創業し、昭和10年に浅草で食堂を開店。

平成17年にシューマイと肉まんのテイクアウト専門店になったそうです。

以前から気になってはいたのですが、タイミングが合わす有耶無耶に。

今日は浅草からこのまま帰るだけだったので買って帰ることにしました。

image

シューマイと肉まん屋というだけあって、シューマイが一番人気っぽいです。

でも肉まん好きなので、とりあえずは今日は肉まんを選択。

次回は噂のシューマイを買うつもりです。

image
レトロな箱がなんか良い。
ってか、肉まんのパッケージは赤と相場が決まっているのだろうか?
(551蓬莱とか)

image
購入したのは4個入り。価格は1,280円(税込)。
こんな風に冷たい肉まんが4個入っています。

image
電子レンジだと1分で良いらしい。

image
大きさは普通。大きくも無く、小さくも無く、普通。

image
割ってみたらこんな感じ。
レンチンしたので湯気がカメラのレンズを攻撃しております。

image
ハンバーグっつーか、楕円の肉団子みたいなものがゴロリと入っています。
割り方を間違ったら転がり落ちるんじゃないかというゴロリン感。

食べ歩きで熱々の肉まんを買うこともできるみたいです。

テイクアウト専門店なので、皆さんサクサクと買っては去って行きます。

ゆえに待ち時間は少な目。って、日によって変わるとは思いますが。

食べた感想としては、肉まんというよりは肉団子入り包子って感じで、

肉と皮に一体感が無いので食べにくいです。

肉まんは食べて納得したので、次はシューマイに期待したいと思います。




image
【セキネ】

東京都台東区浅草1-23-6
営業時間 11:00~20:00
定休日:無休
※Suicaやau PAYなどの各種電子マネーが使えます


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ