image

夜空に煌煌として浮かぶ、まん丸い月。

今年最初の満月が見られるのは26日未明ですが、

今日は「ほぼ」満月が見られる日です。

寒いのでササっと窓を開けてパシャっと撮り、

ササっと窓を閉めて

「あー寒い寒い」と言葉を吐き出してみたり。

ほんと、今日は寒い。

image
空気が澄んでいるので輪郭が綺麗に撮れます。

image
木星も今までで一番綺麗に撮れた気がする。

image
ちょっと引いて撮るとこんな感じ。

なんせお安いコンデジで撮っているもんで、

月より遠い星を撮るのはこれが限界です。

月を撮る度に、良いカメラが欲しいなぁと思うのですが、

すぐに「今あるものでいいや」と思いとどまるってことの繰り返し。

星の綺麗なところに泊まりに行くことになれば

今よりちょっとだけ良いカメラを買っちゃうかもなぁ。

image
本当の満月が見られるのは26日午前2時54分だそうです。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ