明治大学構内にある『明治大学博物館』。
一度入ってみたいと思っていたのですがなかなかタイミングが合わず、
本日九段から歩いて行ってみることにしました。
建物の地下に博物館がありますが入口は階段の上にあります。
この階段が上がれない場合は迂回が必要かも。
地下にはエスカレーターで向かいます。
降りて右手が博物館入口、左手がショップ。
ショップの裏側にロッカーがあります。
展示内容は刑事部門と日本の考古部門とに分かれています。
とか言いつ、商品部門もあります。
中央の製品が面白い。
説明文がとても興味深い、ってかかなり面白い。
最近興味が湧いて来た銅鏡。しかしまだ勉強はしていません。
さりげなくこんなものもある。凄いよね。
無料なので入りやすい(笑)。
刑事部門には拷問道具が展示してあるため端折りました。
真面目に説明文を読んでいたら気持ち悪くなったもんで。
アイアンメイデンのレプリカがあるので
興味がある人はいかがでしょう?
ちなみにその説明も大変興味深かったです。
【明治大学博物館】
東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地階
開館時間 [平日] 10:00~17:00(入館は16:30まで)
[土] 10:00~16:00(入館は15:30まで)
休館日:日曜、祝日ほか
https://www.meiji.ac.jp/museum/