image

昭和13年創業の『(有)山田竹次郎商店』。

「三島駅から東に20M」の位置にある鮮魚店です。

年季の入った建物の中は結構広くて、

干物以外に刺身などの鮮魚や魚の練り物が並んでいます。

image
17日までお祭りがあったらしい。

image
包装紙で位置関係を知る。

image
今回は3種類ほど買ってみました。
これで計860円(税込)。
※中央と右の袋には干物が3枚ずつ入っています

醤油で漬けたアジの干物があったので、

味醂干しみたいなものかな? と思って購入。

これが美味しいとオススメ頂いたアジの干物も購入しました。

帰宅後にオススメの干物を焼いたのですが、

確かに脂がのっていて仄甘くって美味でした。

これは残りの2種も期待できそうです。

これだけ買っても千円でお釣りがくるなんて、

やっぱり産地で買うのって新鮮で安いだなぁ。

鮮魚を取り扱っていため

タイミングによって並ぶものが異なるとは思いますが、

当たれば満足できる買い物ができるお店だと思います。

この日は干物の種類が多かったので当たりだったのかも。



image
【(有)山田竹次郎商店】

静岡県三島市一番町9-40
営業時間 9:00~18:30
定休日:水曜
https://www.ytakejiro.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ