前回予約を入れていたので、髪を整えに行って参りました。
今日は切るだけ、でしたが。
ここのところ真面目に月一でヘアサロンに通っているワタクシ。
元来モノグサなもんで、髪が長かった時は半年に一回、
短くなるにつれ二か月に一回、程度しか行っていなかったのですが
加齢具合をあやふやにさせるには髪と爪を整えるのが手っ取り早い
と思うようになってからは、
月一のメンテナンスを心がけるようになりました。
病院と美容院は月一で。
それが近年のモットーです。
強く意識付けしないと、面倒になりがちなんですよねぇ。
しかし、同僚たちが頻繁に髪型や控えめながらも色を変えるもんで、
若干触発されております。
先日千葉県民Tに「おでこを出しても良いんじゃない?」
と言われたのですが、
これからの季節、額に汗を滲ませがちなので
隠したい気持ちでいっぱいです。
何度も言っているけれど、流行らないかなぁ、バンダナ。
或いは、カーチフ(kerchief)。
三年間で「覆う生活」に慣れてしまったため、
いろんなものを隠したい気持ちでいっぱいです。
月末までに数回ある懇親会で
今年はマスクを外すのかと思うと憂鬱な気分。
ここのところ毎晩フェイスパックをしているけれど
たぶん間に合わないだろうなぁ。
とりあえず髪だけでも整えられたので、まあいいか。