
九段下からバスで移動して合羽坂下バス停で下車。
バス停前にある『タシデレ』というチベット料理店が今日の初めの目的地です。
チベットに行ったことが無いし、チベット料理を食べたこともない。
でもここなら本場の味が楽しめるということで
「行ってみたい」と思い続けておりました。
でもなぁ。曙橋はウチから行きにくいのよねぇ。坂が多いし。
しかしバス停を発見したことで大変便利な場所だと知ることができました。
今後は通っちゃうかもしれん。
さて、メニューで迷いつつも今日食べたのは、以下の通りです。

左側のメニューが今日の目的。
迷った末にテントゥクセットを選択しました。

ドリンクもセットに付いているのですが、
こちらは迷わずマンゴーラッシーをチョイス。
でもいつかはバター茶にトライしてみたい。

まずはサラダ。
白いのは癖のないチーズっぽい。

待ち時間が長いので、ぼーっと店内を眺めてみる。

壁に掛かっていたニードルフェルトの国旗。すごいな、これ。

雑貨なども置いてあります。

ここでテントゥク登場。
辛いのかな?と思いきや全くそんなことは無く。

辛み調味料があるので試しに爪の先ほどの量をお皿に置いてみる。
そのまま食べると辛っ! って感じですが、スープに入れると丁度良いです。

すいとんが入っていると書いてあったのですが、
大根と豚バラ肉と同じ色似た形状なのでどれがそれだか分からず。


目が悪いから探せないのか?


すいとんのイメージから丸っこいものを想像していましたが、
入っていたのは切った太いひもかわうどんのような形状でした。

「モモ」という粗挽き牛肉を使った蒸し餃子。
肉汁が熱いので要注意です。

マンゴーラッシーが〆に丁度良かったです。
甘さがなんかイイ。
もの凄ーく気に入りました。
チベットに居る疑似体験的妄想が捗ります。
居心地がめちゃくちゃ良くて、なんか癒される。
平日は混みそうですが、土曜日は程々の混雑ぶりでした。
これは他のメニューも試してみなければ。
来て良かったです。

【タシデレ】
Tibetan Restaurant & Cafe Tashi Delek
東京都新宿区四谷坂町12-18 四谷坂町永谷マンション 1F
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30),17:00~22:00(L.O.21:30),
[土日祝]11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:無休

https://tashidelek.jp/


