image

何年も「行ってみたい」と思い続けていたのがユルリク。

金曜日と土曜日の午後しか営業していない文具店です。

通りすがりでは絶対に分からないだろうと思われる場所にあるため、

地図を見ないでたどり着けないんじゃないかしら。

今日は丁度土曜日で、通りすがったのが丁度午後だったため

立ち寄ることにしました。

image
相生坂手前の神田川川岸に建つ建物内にお店があります。

image
川岸にあるので高台から川に向かって階段が続いています。
結構複雑な造りでダンジョンみたいだわ。
高所恐怖症のワタクシはビビりながら複雑な造りの階段を下ります。

image
お店の出入口は夜に出歩いたら大怪我するんじゃないかと思える造り。

image
店内はとても小さいのですが、拘ってんなぁ~という紙製品が並んでいます。

image
今日はこちらを購入しました。
左は近江屋洋菓子の包装紙柄のポチ袋とクリアファイルです。

image
今月勇退される方への寄せ書き用にこちらも購入しました。
封筒にはメッセージが書いてあります。

image
3セット購入すると入れて貰える封筒がちょっと面白いんです。

image
裏はこうなっています。

image
穴をあけてそこに金具(名称がわからない)を通しているだけなんですね。

品数も多くはないのですが、見ているだけで楽しかったです。

ワタクシには階段がちょーっと怖いんだけれど、

それすら楽しめました。

立ち寄って良かったです。




image
【yuruliku(ユルリク)】

東京都千代田区外神田2-1-3 東進ビル新館B1
営業時間 12:00~18:00
営業日:金曜、土曜
※Suicaが使えます
https://www.instagram.com/yuruliku/
http://www.yuruliku.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ