image

長らく蕾のまま咲かない花があったので、

ドライフラワーにするべく逆さ吊りにした先日。

本日ふと見ると、開花していました。

びっくりしました。

去年の12月に買った花が今頃咲くなんて驚き。



image

松ぼっくりみたいな固い蕾のままだったので諦めていたのですが、

ドライにすることで危機感が芽生えたんでしょうか?

image

検索したら、リューカデンドロン・プルモサスは

ドライにしたら開くのだそうです。

蕾っぽい形状のが花だったんだろうか?

蕾っぽいものは実だとの記載もあるのだけれど

よく分かりません。

綿毛の下には種が潜んでいるらしいので、

植えてみようかなぁと思ってみたり。

ちょっと面白かったので、

久々に花屋を覗きに行こうと思っています。

今は何が店頭に並んでいるのかな?




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ